岩城弁護士の過労死問題最前線(春告鳥第16号その1)
◆パワハラ防止義務が全企業に適用へ 企業に対するパワハラ防止対策の努力義務を定めたパワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)が、2022年4月から中小企業も含めた全企業に適用が拡大されました(本号2ページ参照)。今後は、中小企業においても、①事業主としての方針の確立と周知、②相談窓口の設置と適切な対…
岩城弁護士のブログです。
◆パワハラ防止義務が全企業に適用へ 企業に対するパワハラ防止対策の努力義務を定めたパワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)が、2022年4月から中小企業も含めた全企業に適用が拡大されました(本号2ページ参照)。今後は、中小企業においても、①事業主としての方針の確立と周知、②相談窓口の設置と適切な対…
◆2021年10月26日、「令和3年版過労死白書」が公表されました。過労死白書は過労死防止法に基づき、政府が国会に毎年行う年次報告書です。 ポイントとして、①昨年7月30日に閣議決定された「過労死等の防止のための対策に関する大綱」(以下「大綱」という。)の変更経緯やその内容、②大綱が定める重点業種…
◆2021年9月14日、脳・心臓疾患の労災認定基準が20年ぶりに改定されました。労災と認定される発症前の時間外労働時間(前月100時間、2~6か月平均80時間)という基準は維持されましたが、①時間外労働時間が概ね65時間以上あれば、労働時間以外の負荷要因を考慮して判断する、②労働時間以外の負荷要因が…
◆過労死等防止対策推進法に基づき、過労死等防止対策を効果的に推進するための「大綱」が2015年に策定され、3年ごとに改定されることになっています。2018年の改定に続き今般2回目の改定が行われることになり、1月26日、3月24日、5月25日の3回にわたって過労死等防止対策推進協議会で議論が行われてき…